DOZLE

RECRUIT採用情報

新卒採用

2026年春卒業予定の方を対象としたエントリーは終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。

2027年春以降に卒業予定の方については、イベントや選考など決まり次第公式X等でお知らせを予定しておりますので今しばらくお待ちください。

募集職種

① YouTube事業部:制作アシスタント(制作ディレクター候補)[業務委託] 〆切:2025年9月30日(火)23:59
② YouTube事業部:リソースパック制作者(育成枠)[業務委託] 〆切:2025年9月30日(火)23:59
③ YouTube事業部:リソースパック制作者[業務委託] 〆切:2025年9月30日(火)23:59
④ YouTube事業部:データパック制作者[業務委託] 〆切:2025年9月30日(火)23:59
⑤ YouTube事業部:ワールドデータ制作者[業務委託] 〆切:2025年9月30日(火)23:59

※募集は予告なく途中終了・内容を変更することがございます。ご了承下さい。

YouTube事業部:制作アシスタント(制作ディレクター候補)

※応募〆切:2025年9月30日(火)23:59

職種
募集ポジション

YouTube事業部
制作アシスタント(制作ディレクター候補)

契約形態

業務委託

主な業務内容

YouTube等動画コンテンツにおける制作進行及びその補佐

応募条件

【必須要件】
下記①〜③全てに当てはまる方
①Minecraft(Java版)について
 -日常的にプレイしている
 -Mod/Datapack/Resourcepackのいずれかについて基本的な知識を持っている
②ネット環境について
 -通話や画面共有などリモートでの作業環境が整っている
 -基本的なPCスキルを有している
③制作進行/働き方について
 -複数人での企画制作及び進行のご経験
 -週20時間以上、稼働時間の確保が可能

【歓迎要件】
・YouTubeチャンネル運用のご経験

求める人物像

・時間管理や優先順位の付け方など自己管理能力が高い方
・積極的に動き、周囲を巻き込むアクションができる方
・新しいことにも真摯に学ぶ意欲がある方
・環境の変化に柔軟に対応できる方

待遇

時間単位にてお支払い(時給1,300円)
※入社後の一定期間については研修期間とし、1時間あたりのお支払いは税込1,170円となります
※研修期間=入社後最初の業務発生日から1ヶ月の経過及び当社での稼働が20時間を超過するまで

勤務時間

契約期間:3か月毎に更新
勤務時間及び休日は応相談

勤務地

フルリモート

採用までの流れ

エントリーを書類選考とし、通過された方のみ面接を実施します。
※募集は途中終了することもございます
※エントリーに課題のご提出が必須となります

Step1 エントリー
Step2 オンライン面接(1回予定)
Step3 内定

※採用フローは変更になる可能性がございます
※上記審査は全てオンラインで実施します

制作アシスタント
エントリー

※応募〆切:2025年9月30日(火)23:59


YouTube事業部:リソースパック制作者(育成枠)

※応募〆切:2025年9月30日(火)23:59

職種
募集ポジション

YouTube事業部
リソースパック制作者(育成枠)

契約形態

業務委託

主な業務内容

Minecraftリソースパックの制作(テクスチャ/アニメーション含むモデル制作)
定期的な会議の参加

応募条件

【必須要件】
下記①〜③全てに当てはまる方
①Blockbench(プラグイン/アニメーション等)における一連の操作を一人で完結できる方
②Minecraft(Java版)リソースパックについて
 -ファイル構成を理解し、Resoucepackの形にできる
 -制作依頼(イメージ)から実際のMinecraftモデルに落とし込み制作できる
③ネット環境について
 -通話や画面共有などリモートでの作業環境が整っている
 -基本的なPCスキルを有している

求める人物像

・時間管理や優先順位の付け方など自己管理能力が高い方
・積極的に動き、周囲を巻き込むアクションができる方
・新しいことにも真摯に学ぶ意欲がある方
・環境の変化に柔軟に対応できる方

待遇

制作物単位にてお支払い
アイテム(モデル有り):1,200円~
アイテム(モデル無し):600円~

勤務時間

契約期間:3か月
※期間中に一定条件を達成した場合のみ、「リソースパック制作者」として再度契約を締結します
※「リソースパック制作者」としての契約条件は同ページに記載の当該求人をご確認ください

勤務時間及び休日は応相談

勤務地

フルリモート

採用までの流れ

エントリーを書類選考とし、通過された方のみ面接を実施します。
※募集は途中終了することもございます
※エントリーに課題のご提出が必須となります

Step1 エントリー(提出物あり)
Step2 オンライン面接(1回予定)
Step3 内定

※採用フローは変更になる可能性がございます
※上記審査は全てオンラインで実施します

リソースパック制作者(育成枠)
エントリー

※応募〆切:2025年9月30日(火)23:59


YouTube事業部:リソースパック制作者

※応募〆切:2025年9月30日(火)23:59

職種
募集ポジション

YouTube事業部
リソースパック制作者

契約形態

業務委託

主な業務内容

Minecraftリソースパックの制作(テクスチャ/アニメーション含むモデル制作)
定期的な会議の参加

応募条件

【必須要件】
下記①〜③全てに当てはまる方
①Blockbench(プラグイン/アニメーション等)における一連の操作を一人で完結できる方
②Minecraft(Java版)リソースパックについて
 -ファイル構成を理解し、Resoucepackの形にできる
 -制作依頼(イメージ)から実際のMinecraftモデルに落とし込み制作できる
 -オリジナルアイテム(武器/食べ物/エンティティ等)を2時間程度でモデル・テクスチャ共に制作できる
③ネット環境/時働き方について
 -通話や画面共有などリモートでの作業環境が整っている
 -基本的なPCスキルを有している
 -週20時間以上、稼働時間の確保が可能

求める人物像

・時間管理や優先順位の付け方など自己管理能力が高い方
・積極的に動き、周囲を巻き込むアクションができる方
・新しいことにも真摯に学ぶ意欲がある方
・環境の変化に柔軟に対応できる方

待遇

時間単位にてお支払い(時給1,300円)
※入社後の一定期間については研修期間とし、1時間あたりのお支払いは税込1,170円となります。
※研修期間=入社後最初の業務発生日から1ヶ月の経過及び当社での稼働が20時間を超過するまで

勤務時間

契約期間:3か月
勤務時間及び休日は応相談

勤務地

フルリモート

採用までの流れ

エントリーを書類選考とし、通過された方のみ面接を実施します。
※募集は途中終了することもございます
※エントリーに課題のご提出が必須となります

Step1 エントリー(提出物あり)
Step2 オンライン面接(1回予定)
Step3 内定

※採用フローは変更になる可能性がございます
※上記審査は全てオンラインで実施します

リソースパック制作者
エントリー

※応募〆切:2025年9月30日(火)23:59


YouTube事業部:データパック制作者

※応募〆切:2025年9月30日(火)23:59

職種
募集ポジション

YouTube事業部
データパック制作者

契約形態

業務委託

主な業務内容

Minecraftデータパックの制作
定期的な会議の参加

応募条件

【必須要件】
下記①〜②全てに当てはまる方
①Minecraft(Java版)データパックについて
 -ファイル構成を理解し、データパックの形にできる
 -制作依頼(イメージ)から実際のデータパックに落とし込み制作できる
 -オリジナルゲームシステム(脱出/PvP/イベント発生等)を10時間程度で制作できる
②ネット環境/時働き方について
 -通話や画面共有などリモートでの作業環境が整っている
 -基本的なPCスキルを有している
 -週15時間以上、稼働時間の確保が可能

求める人物像

・時間管理や優先順位の付け方など自己管理能力が高い方
・積極的に動き、周囲を巻き込むアクションができる方
・新しいことにも真摯に学ぶ意欲がある方
・環境の変化に柔軟に対応できる方

待遇

時間単位にてお支払い(時給1,300円)
※入社後の一定期間については研修期間とし、1時間あたりのお支払いは税込1,170円となります
※研修期間=入社後最初の業務発生日から1ヶ月の経過及び当社での稼働が20時間を超過するまで

勤務時間

契約期間:3か月
勤務時間及び休日は応相談

勤務地

フルリモート

採用までの流れ

エントリーを書類選考とし、通過された方のみ面接を実施します。
※募集は途中終了することもございます
※エントリーに課題のご提出が必須となります

Step1 エントリー(提出物あり)
Step2 オンライン面接(1回予定)
Step3 内定

※採用フローは変更になる可能性がございます
※上記審査は全てオンラインで実施します

データパック制作者
エントリー

※応募〆切:2025年9月30日(火)23:59


YouTube事業部:ワールドデータ制作者

※応募〆切:2025年9月30日(火)23:59

職種
募集ポジション

YouTube事業部
ワールドデータ制作者

契約形態

業務委託

主な業務内容

Minecraftにおける建築・制作
定期的な会議の参加

応募条件

【必須要件】
下記①〜③全てに当てはまる方
①WorldEdit/Axiomにおける一連の操作を一人で完結できる方
②Minecraft(Java版)における建築について
 -制作依頼(イメージ)から実際の建築に落とし込み制作できる
 -100x100x100のオリジナル建築(地形/造形/内装を含む)を10時間程度で制作できる
③ネット環境/時働き方について  -通話や画面共有などリモートでの作業環境が整っている
 -基本的なPCスキルを有している
 -週15時間以上、稼働時間の確保が可能

求める人物像

・時間管理や優先順位の付け方など自己管理能力が高い方
・積極的に動き、周囲を巻き込むアクションができる方
・新しいことにも真摯に学ぶ意欲がある方
・環境の変化に柔軟に対応できる方

待遇

時間単位にてお支払い(時給1,300円)
※入社後の一定期間については研修期間とし、1時間あたりのお支払いは税込1,170円となります
※研修期間=入社後最初の業務発生日から1ヶ月の経過及び当社での稼働が20時間を超過するまで

勤務時間

契約期間:3か月
勤務時間及び休日は応相談

勤務地

フルリモート

採用までの流れ

エントリーを書類選考とし、通過された方のみ面接を実施します。
※募集は途中終了することもございます
※エントリーに課題のご提出が必須となります

Step1 エントリー(提出物あり)
Step2 オンライン面接(1回予定)
Step3 内定

※採用フローは変更になる可能性がございます
※上記審査は全てオンラインで実施します

ワールドデータ制作者
エントリー

※応募〆切:2025年9月30日(火)23:59